こんばんは。助教の阿部純です。このブログでも何度もご紹介させていただいておりますが、本日も学科内で『なみのおと』上映会に向けてのワークショップを行いましたので、そのご報告です。私は他の授業が入っており、今日のワークショップには参加できなかったのですが、映画会メンバーたちが写真を撮ってきてくれましたので、いくつかご紹介します。

今朝は、朝日新聞備後版に映画会に向けてのワークショップその1の様子が、大きく掲載されていることを知りまして、喜び勇んでの会となりました。

◎「故郷なくした人に思い 無編集の映像「声」共有」 朝日新聞(備後版)、2013年4月24日.

司会の花村くん本日の会は、映画会の発起人でもある4年生の花村くん司会で始まりました。先週は、『なみのおと』を観ながらのワークショップでしたが、今回は学生のみなさんが関心をもっている震災に関する記事を持ち寄りながら、私たちと震災とを再考する時間を設けました。

当時の新聞1年生の澤村くんは、おばあさまから震災当時の新聞を借りてきてくださって、震災直後1週間分の1面を見せながら話をしてくれました。雨の中たくさん持ってきてくれてありがとう・・!

発表1

発表2

質問案だしその後は、先週観た映像を思い出しつつ、上映会で監督にどんな質問をしようかといったことや、映画のキャッチコピーとなりそうな言葉を出し合ったりなどしました。ここで書いてもらったことは、当日、映画館での映画説明貼り紙として、ティーチインの内容の中にも生かしていきたいと考えています。ワークショップをこの1回分やるにしても、かなりな準備量だったので映画会のメンバーも大変だったかと思いますが、とてもよい雰囲気だったようで、終わった後の顔には安堵と次なる予定への意気込みが感じられました!これから、学外にもポスターを貼りに行く予定です。ぜひ探してみてください!

 

 

 

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です